権現堂堤の彼岸花!

9月24日埼玉県、権現堂堤の彼岸花を見てから巾着田へ
向かいました、ここは桜で有名なところですが、この季節は
土手に彼岸花が素晴らしい景観を見せます!
大正5年~9年に3000本の桜の苗木が植えられましたが昭和20年敗戦で燃料として伐採され、その後昭和24年に3000本の苗が植えられ
その中で1000本が残っています。

下記写真をクリックし画面の左下の→をクリックしてください!